ゲームの進捗を語るブログ1

コントローラーの絵が描いてある黄色い看板の画像。GAMER ZONEと書いてあり、ゲームレビューをイメージした画像である。 ゲーム
記事内に広告が含まれています。

唐突にゲームの話をしたくなったsuisui。
今回は、現在プレイしているゲームの話をただただ語ります!!笑

suisui
suisui

学びレビューとかじゃないんです!
ゲーマーの発作です。笑

Core Keeper(コアキーパー)

※ネタバレを含みますので、ご注意ください

ゲーム説明

2024年夏に製品版が発売となったコアキーパー。
1~8人のプレイヤー対応の採掘サンドボックスアドベンチャーで、
クリーチャーやレリック、資源が潜む無限の洞窟を探索するゲーム。
採掘、建設、バトル、クラフト、そして農業し、古代のコアの謎を解き明かす。

プラットフォーム
PC/Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox

参照:https://store.steampowered.com/app/1621690/Core_Keeper/?l=japanese

suisuiのプレイ実績

2023年2月に早期アクセス版をやり始めたsuisui。
アップデートされるたびに少しずつ進めていました。
今回の製品版発売を機に、新しい世界をプレイするためには
ワールドをやり直す必要があるとのこと。
折角なので、ハードモードで初めからやり直しました!!

suisui
suisui

トータル268時間を費やしているsuisuiですが、
まだラスボスを倒せていません。笑

マルチプレイ対応

このゲームは1~8人でプレイできるゲームなのですが、
1人、もしくは友人と2人でしか遊んでいないのが
少しもったいないと思っている、今日この頃・・・。

1人で「ラ・アカール」というボスを倒すのに、48回やられたこともありました!
(そんなにやられたのに、結局その時は倒せませんでしたし。笑)
協力プレイをしたらもっと楽に倒せたかもしれませんね。

現在の進捗

新しく導入された「通路」というバイオームを開拓中。
壁が固すぎて、つるはしで掘るには時間がかかる上に
掘っているとバカでかいムシやアメーバに襲われるという状況。
火力(攻撃力、採掘力)が足りてない!キツイ!!汗

おそらく、ここ乗り越えた先にラスボスが待っている!・・・気がする!!

suisui
suisui

だ、誰か、火力の出し方を教えてくれー!泣

おすすめポイント

なんと言っても、2D・上から視点がすごくありがたい。
じつは3D酔いをするsuisuiにとって、酔わずにプレイできる
数少ない貴重なゲームの1つ。

バトルもできるしクラフトもできる。(釣りなんかもできる)
友人と役割分担をしつつ、いろいろなプレイを楽しめる。
やろうと思えば無限にやり続けられる、時間がとけるゲームである。

キャラクターが可愛い。
2頭身ほどの主人公たちは、最初の時点で自分の
好みに合わせてカスタマイズできる。

職業やスキルポイントなどを好きなように割り振ることで、
違った成長を楽しめる。

などなど。

さいごに

こんなにプレイしているのに飽きがこないゲームも珍しい!
ぜひ皆さんにも遊んでもらいたいゲームの1つです。
遊べるハードも増えたのでやり易いと思いますよ。
一緒に洞窟探検しませんか?

よし、今日こそラスボスまで辿り着くぞー!!

陰キャ(=内向型)な自分を誇れるような生き方
誇れ、陰キャ(=内向型)よ! 自信を持って生きていくために自己理解・ゲームするブログ
suisuiのプロフィール
ブログ運営者
suisui

はじめまして。
会社員として「本当にやりたいこと」とは合わない仕事を15年以上し続けてしまっている、自称HSP・陰キャ(=内向型)人間です。
自己理解・内向型という言葉を知り、陰キャを誇れるように日々、勉強中。

今までの経験・失敗談を踏まえつつ、自身の学びを人にも提供したいと考えブログを始めました。

生きがい=ゲームで、ゲームがあったから今まで生きてこられたと言っても過言ではないほどのゲーム好き。
ゲームを絡めた「本当にやりたい事」を模索中です。

suisuiをフォローする
ゲーム
suisuiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました